2018年7月1日、北岳から間ノ岳の稜線を歩いてきました。
北岳は言わずとしれた日本二位の山、標高は3,193m。
そして間ノ岳は日本三位の山で標高は3,189mとなります。
農鳥岳と合わせて白根三山と呼ばれる南アルプスを代表する稜線は多くの登山者が歩く聖地!
そしてその花と岩に囲まれた世界は地上とは全く違う、
山ならではの大自然を五感で感じれる場所です。
今回は1泊2日の北岳登山の2日目となります。
ガスの中肩の小屋まで到着した僕はテントでぐっすりと睡眠を取り
翌日の快晴に望みを託しました。
そして登山二日目、輝かしいご来光から始まる一日は
南アルプスの稜線の美しさをこれでもかというくらい教えてくれるものとなりました。
それでは行ってみましょう。
南アルプス北岳間ノ岳登山編です!
https://www.redsugar.red/entry/ainodake
■ジャンル:
無雪期一般ルート登山・ハイキング
■山域・エリア:
北岳・甲斐駒
■季節・時期:
7月
■パーティーの内訳:
- 1名
■宿泊形態:
テント泊
1番目のコメントをどうぞ!